2017年08月23日

私は…戦果では無く敗戦報告です。

刹那の切なさ

時雨です。
絞り開放で撮影しました。
う〜ん、心象的な写真は苦手です。
色々試してはみているのですが、なかなか思う様には撮れないですね。

お盆休みにストックしていた写真で、フォトブックを作りました。
以前にも作った事が有るのですが、違うメーカなので、色味等どの様になるか?不安です。
前の物は、低価格&お試し感覚で作った為、こってりした色乗りで、予想しなかった仕上がり。
それはそれで面白かったのですが…。
今回はB5サイズ、50Pと頑張ってみました。
タイトルは『Hi-Fi Moon』
フィルムで撮影したモノクロ写真で構成。
シックにまとめたつもりです。
思い通りに仕上がったら、年末の作品展で展示しようと考えています。

…問題が発生しました。
フォトブックに使ってしまい、作品展で引き伸ばして展示する写真が、無くなってしまいました。
自分で引き伸ばそうにも、ストックが無かれば、引き伸ばせない‼︎
どうしよう…⁉︎
なんとか使っていないフィルムをセレクトして、引き伸さなければ。
後は…新たに撮るか。
もう少し時間が有るので、頑張ってみます。
最近の撮影、負けが込んでいて、戦果では無く、敗戦報告しかできません。
早めに、謝っておきます…ごめんなさい。
作品展、大丈夫かなぁ〜。
あっ、もちろんカメラもレンズも買ってません。
こちらも戦果は無いのです。  

Posted by torimono at 00:15Comments(0)時雨逆光は勝利

2017年08月15日

戦果報告2



こんばんは。
最近の私はと言うとですね、そこそこ真面目に写真撮っています。
年末の展示に向けたネガがもう少し貯まれば、暗室に入ろうかなと思っています。

ただ、私もほとんど通年病気ですから、出かけついでにレンズを2本買ってきました。
ペンタックスのSマウントでSMCタクマーの50/1.4と120/2.8です。
50mmは久々のF1.4の標準レンズです。
トリウムを含むガラスが使われているため、レンズ後群に黄変が見られましたが、
数日間ブラックライトを照射することでほぼ気にならないところまで改善しました。
これがまるで実験のようで面白く、ここ最近寝る前の楽しみでした。
放射線を発するレンズを夜な夜な眺めてはニヤついていたわけですから、
ほとんどビョーキですね。
誤解されてはレンズが不憫なので申し上げますが、世間で言われる放射線レンズなるものは、
その線量自体ごくごくわずかなもので、胸のレントゲン写真一枚よりも少ないものです...

さすがF1.4はファインダーが明るく、使っていて楽しいレンズです。
写りの方は、タクマーだけの特別なものは感じませんが、とても上品な感じでした。

そしてもう一つのSMCタクマー120mm、これは以前から気になっていたものです。
105mm、135mmを持っていて、この焦点距離は...と悩みましたが、
つい珍しいレンズなので思い切って買ってみました。
まだフィルム1本しか試していないので、写りに関してはよく判りませんが、
Sタクマーよりハッキリ映り、EBCフジノンより穏やかな印象です。あぁ、やっぱり中途半端ですね...

きっと良いレンズなんでしょう。わざわざ販売されたのですから。  

Posted by torimono at 22:48Comments(0)ふなやまさん

2017年08月15日

やっぱり病気は治らない⁉︎

雑多


Leica M3 VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mmF4 TRI-X400   


また、新しい中古のカメラが欲しくなってきました。
で、8月14日に理由も無く、京都〜大阪の中古カメラ店を物色していた時雨です。
漠然と”Nikon Fに付ける交換レンズが欲しいなぁ〜”と考えていたのですが、店頭に並んでいるカメラを見ていると、病気が再発しますね。
24mm〜35mmの単焦点ニッコールレンズを探していたつもりが、ついつい&ふらふら〜とボディに目が行ってしまいます。
今回気になったのが…
『オリンパス ワイド35mm』
『オリンパス トリップ35』
『オリンパス ペンD3』
『ミノルタ ハイマチックE』
『ミノルタ ハイマチックF』
『ローライ35』
どれも、大体1人の諭吉先生か2人の樋口一葉とお別れすれば、お釣りで缶ビール買ってニコニコしながら弄り回せる様になる値段でした。
ローライ35は少し高かったですが…。
これらが、どんなカメラなのかの説明は ふなやまさん にお願いするとして…。
結論から言いますと、結局何も買わずに帰ってきました。
特にオリペンD3 ¥6,000弱は買いそうになりました。
多少レンズが悪くなっていましたが、試写した写真見てもコントラストも乗っていたし、ヌケもそこそこ…。
点検修理済みで、この価格なら納得してたのですが。

何だか使っている自分が想像できなかったんですよね。
今でも持て余すくらいにカメラが有るのに、これ以上増やしてどうするの⁉︎って、冷静な自己ツッコミを入れていまいた。

ニッコールレンズも諭吉先生1人を丁稚奉公に出すだけで
『ニッコール Cオート28mmF2』
『Ai-Sニッコール35mmF2』
が、手に入ったのですが…、やはり使っているシーンが浮かばなかった。
28mmはF3.5のAi-Sが有るし、35mmはRF用に3本有るが殆ど使っていない。
第一、フィルム1眼すら余り使っていないじゃないか…と、曇天の様な気持ちになってしまいました。

買わなかった理由、本当はハッキリしているのです。
撮った自分の写真を見てしまったから…。
同じ様な写真ばかりだし、上手じゃないんですよねぇ〜。
新しい事を始めようって考えても、例えばモデルを配して撮っているシーンを想像すると、何か違う。
アウトフォーカスを多用して、作品を作るのも気が引ける。
心象的な写真も、最初は良くても直ぐに飽きる…。
最近、写真集を眺める機会が増え、自分でもしてみたい事が増えた分、撮る気力が減ってきています。
やっぱり下手なのでしょうね。

さてさて…どうしたものか⁉︎
  

Posted by torimono at 10:05Comments(0)時雨

2017年08月09日

40mmだよっ‼︎おとっつぁん。

普通の街角…昭和かよっ‼︎
LeicaM3 VOIGTLANDER NOKTON CLASSIC40mmF1.4              


最近40mmレンズが活躍中です。
と、いうかカメラに装着しっ放し。
50mmは見た目に忠実な標準画角だし、よく”スナップの標準画角は35mmだ‼︎”なんて話も聞きます。
そんな中で中々に中途半端で曖昧な焦点距離の40mm‼︎
それが何ともシックリくるんですよ。
人間が中途半端で、撮るものも曖昧だからかなぁ〜。
50mmブライトフレームでスナップしたら、程よく周囲が写り込んで、自分でフレーミングするより写真らしくなるは…悔しい処です。
デジタル1眼でも40mmパンケーキを付けて、ブラブラ散歩するもが身軽で楽しい。
しかし、絞り込んでも広角レンズ程パンフォーカスになら無いから距離合わせをしないといけないし、室内じゃ少し長くて使い難い。
パースの強調も感じないけど、見た目通りでもないから、切り取られた写真が浮ついて見えます。
被写体に寄らず、一歩手前で写してしまった様な感じです。
若くは引ききれていない状態か⁉︎
それでもレンズ自体の小ささと、ガッチリとしていながらも、何処となく柔らかな写真が写せる、このレンズが気に入っています。
少し前は45mmF2.8パンケーキレンズを各社出していた時期が有りましたが…最近はめっきり無いですね。
ツァイスのテッサー、ニコンの2.8PにGN、ペンタックスにロッコール、リケノン、ヘキサノンは1.8だったっけ⁉︎
…色々あったのになぁ〜。
やっぱり中途半端なんだろうか?
でも、パンケーキレンズって、やっぱり可愛らしいし、軽くて振り回し易い。
頑張れ‼︎フォクトレンダーにキャノン。
売れなくても40mmを作り続けて下さい。

今度はローライの40mmF2.8が欲しいなぁ〜。
でも、中古は以外と高値で留まっているし、絶対数が少ないから買えないでしょうね…。  

Posted by torimono at 22:20Comments(1)時雨

2017年07月18日

菊次郎の夏

夕暮れ

7月16日”海の日”の連休を利用して、神戸を闊歩してきた時雨です。
30℃超えの灼熱の中、合計で40km以上を徒歩で走破…。
その間にフィルムを5本廻してきました。
今回は荷物を軽くしたくて、ボディ2台にレンズ3本だけで勝負です。
基本は2台のボディに各々着けた50mmレンズ。
問題は、レンズの絞りやヘリコイドの操作方向が逆な事。
慣れているセットの方は問題が無いのですが、もう一つは全く慣れていないので…。
撮ろうと思っても、ヘリコイドを逆に廻してしまい、フォーカスが素早く合わせられない。
絞りも開いたつもりが絞ってしまい、2段以上アンダーで写してしまったり。
やはり、手に馴染んだカメラを使い続ける事が大切なんだよなぁ〜。

何回かレンズを向けても撮れないという悔しい思いをしながら、炎天下を歩いていると、福島菊次郎さんが言っていた言葉が朦朧とした頭に浮かんだ。
『カメラというのは体の一部だから、目をつぶっても操作できるように形も機構も全く同じ物を使い続けるべき。いろんな機種を持つ人もいるけど、あれは一番下手なやり方。』
死ぬまで報道写真に生き、ニコンFを使い続けた福島菊次郎さんの指は、見事に曲がった”ニコン指”でした。

そんな事を実感した神戸撮影旅行でした。  

Posted by torimono at 22:01Comments(0)時雨

2017年07月13日

梅雨よ明けよ



こんばんは。
春からずっと、写真を撮ってはいるんですが、
作品を作るぞって意識していない、記録的なものばかりだったので、
これではいかんと奮起して、暗室用のイーゼルと引き伸ばしレンズを新調してみました。
プリントしたくなる環境づくりです。相変わらずモノ先行で恥ずかしい話ですが。

今年の年末のグループ展には、余裕をもって搬入してみせます! ...たぶん...  

Posted by torimono at 02:23Comments(0)ふなやまさん

2017年06月26日

身の回りを改めて…

水滴

写真集を見てると、攻撃的な写真が多い気がする。
逆にnetでは、単に撮っただけの写真が溢れてる。
そうなると写真集では、攻撃的で特徴が有る写真じゃないと、商売にならないんだろうなぁ…。
だから写真集を見ていると、疲れたりします。

そんな時、改めて自分の写真を見ていると…。
現像した時はスルーしていた写真が、少し気になりだしました。
写真撮り始めた時は、素直に綺麗だと思った物に、レンズを向けていた…のかも。

雨上がりの花に浮かんだ水滴。
何も無いけど…今は、そんな風景が好きです。  

Posted by torimono at 23:48Comments(0)時雨

2017年06月01日

私はメモトロンが欲しい

最近欲しいと思うカメラ、私はチノンのメモトロンが良いなと思います。

一見、地味でよくあるMF一眼レフです。マウントは汎用性の高いM42。

瞬間絞り込み測光といって、レリーズを押し込んでいくとシャッターの切れる一瞬前に絞り込みが行われ、
その一瞬に露出計が作動、適正な速度を選択してシャッターが駆動するという仕組みになっています。
おそらく全てのM42レンズで絞り優先AEが使えるであろう画期的なカメラです!

他社M42マウントでは自動露出に対応するにはレンズとカメラ本体で情報伝達が必要とのことで、
私が聞いた限りは...
ペンタックス:連動爪を内蔵したSMCタクマーを開発→SMCタクマー以外はダメ。
富士:連動ピンをレンズ外周に付けて対応→EBCフジノン以外はダメ。
オリンパス:連動ピンを...→ズイコー以外はダメ。
プラクチカ:電気接点をマウント部に...→対応レンズ以外はダメ。

...などのように、自動絞りから自動露出への発展には各社独自の改良が行われ、
せっかく汎用マウントであったM42マウントがそれぞれの半独自マウントに変化していったのですが、
メモトロンはギリ汎用性を維持できていた自動絞りピンまでの段階で強引に自動露出を成し遂げているのです。
一度、出張先のカメラ屋さんで触らせてもらったことがあるのですが、
なるほどこれはすごいアイデアだなぁと思いました。
店主曰く、自動絞り連動ピンは各社共通と言うが、ピンの長さ、押し込み量は厳密に言うと各社マチマチで、
ボディ側の「押し量」が足りない事だってあるんじゃないかと...とのこと。
なので各社共通だと信じている自動絞り機構でさえ、もしかしたら怪しいんじゃないかと...
(若干絞り足らず露出過多になる? フィルムだから判らない? 気にするほどではない???)

なので実際にピンを押して、その絞りの状態で測光するメモトロンならば、これ間違いなしですね!
M42にAEを求めるのか、肝心の測光性能やボディ性能がどうなのか...というのはナシです。

メモトロン、あまり使わないかもしれないけど、出現率の低さも相まって収集欲を掻き立てられる存在です。

形だけ気になるとしたら、リコーのミライというカメラが気になります。連邦の新型っぽい。

  

Posted by torimono at 01:11Comments(0)ふなやまさん

2017年05月21日

”ジャミラ”が欲しい!!

今回、写真は無いんです。
撮ってはいますが、現像が間に合っていません。
昨日も某市のJRターミナル駅から某豆大福店まで歩く定番コースでフィルムを回してきたのですが…。
潔く近接50mm/f2、1本勝負!!

最近ですね…ジャミラが欲しいんです(笑)
昔は余り好きな形じゃ無かったんですが。
ジャミラ
もちろん、ウルトラマンのジャミラじゃ無いですよ!!!
…最近じゃ、ジャミラも、その悲しい誕生も、哀れな最後も、通じ無くなって来てますが。
欲しいのは、ジャミラ型一眼レフカメラです。
なので昨日、中古カメラ屋に探しに行きました。
狙い目は、国産最新ジャミラと外国産最新ジャミラ。
ペンタックスMZ-S
MZ-S
ライカR9
R9
でも、なかなか無いのですよ、ジャミラ型カメラが…。

諦めて美術館で開催されている『アンリ・カルティエ-ブレッソン展』で、世界最高スナッパーの写真をオリジナルプリントで見てきました。
本当は、この展覧会を見る事が昨日の目標でした。
…本当ですって(笑)
”何でこんな構図で、瞬間的に撮れるんだ?”って、見ると凹みます。
1枚1枚、ゆっくり見続けると…色々巧みな仕掛けを発見させる写真に、背中がス〜ッと寒くなります。
これが本物を見る寒気と興奮。

絵画でも陶芸でも、本物に接する事の意義が、そこに凝縮しています。
どんなにデジタルによる複製化が進んでも、その本物が有する感覚だけは変わらない。
だから出来るだけ本物に接せる様に、展覧会や窯元に足を運びます。

それにしても、ブレッソンの写真は50年代半ばを過ぎてからと、それ以前の写真はコントラストとシャープネスが違います。
別にカリッとした写真が良いなのでは無いですが、明らかに違いは有ります。
何の因果か、自分もブレッソンが愛用した装備に類似したカメラを携えて、しがない写真を撮り続けている嬉しさが…。
結局、カメラを買っても腕は上がらないけど、モチベーションは確実に維持されます。

やっぱりジャミラなんかに浮気している暇は無いぞ…と、近くの某ストアに行って、最新機種を手に取り、触り倒す。
劇的に小さくなったボディサイズに感動。
一々、液晶画面を確認しないでもISO感度が変えられる。もちろんシャッタースピードも絞り値も、クリックの感覚だけでセット出来る。
店員さんの話では、最新機種のボディサイズで背面液晶が無い機種が出たら、即購入って人、意外と多いんだそうです(笑)
時雨もその1人ですが…。
後はブラックペイントなら最高なんでしょうが。ちょっとイケ好かない印象も…。
シルバークロームの落ち着きも捨てがたいなぁ〜と、今回もカタログとプライスリストを貰ってきて、じっくり眺める妄想期間が始まります。
α9にX-Pro2のファインダ、シャッターとISOダイアルが着いて、Mマウントで小く安かったら、買うのになぁ〜。

そんな妄想の果てに購入したのが…ISO25のフィルム2本でした。
さぁ〜て、これで何を撮ろうかな!?
  

Posted by torimono at 23:42Comments(0)時雨

2017年05月13日

仕事を終えた窓から



すっかり日が長くなりました。
今のこの良い時期を逃したらまた暑い暑いとうなだれる夏になるわけで、
それまでに少しはとモノクロのフィルムを詰めたカメラを持ち歩いています。
なかなかカウンターは進まないけれど。

自転車のブレーキを直したので、気晴らしに乗ってみようかなと思ってます。
すぐ目的地に着かないのがいいんです。  

Posted by torimono at 00:33Comments(0)ふなやまさん逆光は勝利

2017年05月06日

私の車窓から

御嶽山

考えてみたら…殆ど風景写真を撮った事が無い時雨です。
車窓から見えた、綺麗な景色を収めようとしましたが…。
どう撮れば良いのだ!?
  

Posted by torimono at 20:38Comments(0)時雨

2017年05月02日

休憩中の窓から



まちまちですが、半袖で過ごせそうな日もでてきました。
このまま梅雨を通り越して夏になるならいいのにと思います。
アイスコーヒー、冷やし中華、PLフィルターの季節...。

写真は被写体が8割なんて言われますが、携帯のカメラで撮っていると確かにそんな気がします。
  

Posted by torimono at 00:46Comments(0)ふなやまさん

2017年05月01日

柔らかく写そう

葉っぱ

柔らかい写真が撮りたくて…。
意味も無く試してみました。

………まぁ、ただの廃校の壁なんですけど…ね。  

Posted by torimono at 18:21Comments(0)時雨

2017年04月25日

Old Timer

Tough Race

Also a tough race will start.  

Posted by torimono at 01:06Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Talking About

What are you guys talking about?  

Posted by torimono at 01:05Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Direction

Driving direction is important.  

Posted by torimono at 01:03Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Joke

I can race because friends are.   

Posted by torimono at 01:01Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Looking For

I can’t find what I’m looking for.  

Posted by torimono at 00:59Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Cigarillo

I awake in Cigarillo.  

Posted by torimono at 00:58Comments(0)Harold Rothschild

2017年04月25日

Old Timer

Each Other on Each Other

We have been helping each other to each other.  

Posted by torimono at 00:57Comments(0)Harold Rothschild