2014年07月21日

巡回展準備中


Pentax SP2 SuperTakumar 35mm/F3.5 FUJICOLOR C200


おはようございます、torimonoのふなやまです。

先日、ハーフカメラ巡回展の為の写真を撮りに昼から夕方まで、
1人で田辺市内をウロウロと歩いてきました。もう、暑いのなんの。
ハーフカメラはフィルムの1コマを2つに分割して、二倍撮れますよという、
旅行とかにとても便利なカメラなのですが、散歩でこれを撮りきるのは結構しんどい。
普段出歩かない私ですからもう、真夏の田辺砂漠、フラフラになりながら歩きました。
フィルム1本撮り終えるまで決して帰ってはならぬと心に決めていたわけですが、
なんだか修行のような気持ちで歩いていました。

写真の内容に関しては置いといて、今回は「ハーフカメラを使った」というのがミソです。
最近、フィルム写真のプリントを見る経験も少ないでしょうし、
ましてL判の1枚に可愛く2コマ並んでいる様は、組み写真的な面白みもあり、
「一見の価値有り!」と言えるかもしれない...と思うわけであります。
ステキ! 俺も(私も)やってみたい! と思ってくるれる人がいればいいですな。

巡回展は8月にスタート予定で準備を進めています。
近いうちに正式な告知が出ますので、今後もtorimono blogを要チェックです。
素敵な喫茶店等に置かせてもらう予定なので、「是非ウチで」というご店主様、
「ワタクシお気に入りのカフェが○○で...」など、連絡をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。  

Posted by torimono at 23:52Comments(0)ふなやまさん

2014年07月04日

道楽


PENTAX SP2 Ultron40mm/F2(たぶん) Fujifilm C200


torimonoのふなやまです。
最近私はペンタックスSP2をテスト中です。
少し前にベッサフレックスのサブとして入手したのですが、
露出計もしっかり動くし、古いとは言えさすが高級機、作りが良くて、
ベッサフレックスより操作するときの感触が良いんです。精密感? しっかり感?
実際の写りにはなんら影響無いのですが、このフィーリングって重要です。
私にしては珍しい、銀色のカメラだというのも、ポイントです。
楽しいんです。へへへ...  

Posted by torimono at 23:15Comments(0)ふなやまさん